丸田弘子プロフィール
1973年 (財)日本手工芸文化協会にて指導者資格認定入賞作品に選ばれる
1975年 丸田弘子革工芸教室を開設(柏、土浦、三郷、松戸)
1978年 第1回まるたひろこ皮革工芸展開催(柏そごう)その後も開催
1978年 第36回手工芸美術展入選
1982年 第3回日本革工芸展にて入選
1997年 第18回日本革工芸展入選。会員に推挙される。
1998年 第19回日本革工芸展にて東京都労働経済局長賞を受賞。
「アボリジーナ」
2004年 第24回日本革工芸展にて文部科学大臣奨励賞を受賞。
「彩宴」
2009年 第29回日本革工芸展にて経済産業省製造産業局長賞を受賞。
「更紗紋様」
2009年 第11回まるたひろこ皮革工芸グループ展開催(柏市民サロン)
2012年 第12回まるたひろこ皮革工芸グループ展開催(柏市民サロン)
小林真美プロフィール
1995年頃 母、丸田弘子に教わり革工芸を始める
2000年 日本革工芸展に出品開始
2000年 まるたひろこ皮革工芸グループ展に出品開始(柏市民サロン)
2008年 「Dream」が日本革工芸展にて経済産業省産業局長賞を受賞
2011年 漆を使った革工芸に着手し始める
2012年 江戸川区くすのきカルチャーセンターの講師をはじめる
2015年 日本革工芸会理事となる
小林智之プロフィール
1956年 埼玉県川口市に生まれる
1978年 早稲田大学卒業
1979年 埼玉県川口市立中学校教諭となる
担当教科は社会
2016年 定年退職